ご挨拶
令和6年7月吉日
宮崎県立宮崎商業高等学校同窓会
おがたま会 会長 須本能文
ご挨拶
毎日猛暑の日々が続いていますが、皆様お元気でしょうか。
6月22日(土)に令和5年度のおがたま会同窓会総会をホテルマリックスにて開催させていただきました。
今年の総会には、福岡県から1回卒の永田先輩、宮崎市から同じく1回卒丸野、稲毛両先輩を始め2回、3回、5回6回卒の先輩方や多くの卒業生の皆様にお集まりいただき令和5年度活動報告、令和5年度決算、令和6年度事業活動予定、令和6年度予算について審議いただき原案どおり承認されました。
総会の後は参加された皆様との懇親会に入り、5回卒、6回卒の先輩方は、この総会で久しぶりに同窓会を行われるなど総会を旧友との再会の場として活用いただきました。
本年4月に2度目の赴任で、校長として就任されました堀切康博様が宮崎商業高等学校の現状をご挨拶の中で紹介されました。
現在は、時代に合わせて本年から商業マネジメント科、情報ソリューション科、グローバル経済科の3学科編成になり生徒数778名、偏差値もインターネットで拝見すると53の評価になっています。
普通科高校同様に国公立大学に進学する生徒も多く、進学比率8割の状況の様です。 また近い将来、宮崎商業高等学校の制服が変わるようであります。
クラブ活動では、2年連続世界大会に日の丸をつけて出場するカヌー部は昨年イタリアで開催されたカナディアン・ペア500m大会にて日本人初の6位入賞を果たしており、テニス部、ソフトテニス部、野球部など15の運動部が活躍しており文武両道の状況にあると思料され、今年の活躍も期待されます。
また、文化部においてはテレビでも拝見いたしました文芸部の全国高等学校総合文化祭万葉短歌バトルを始め書道部、ビジネス計算部、ITソリューション部等25の文化クラブが精力的に活動し、全生徒の9割以上がいずれかの部活動に加入ているようであります。
おがたま会は後輩を支援するため、部活動支援金や支援を必要とする後輩の、奨学金制度を設立して年間20万円のサポートを行っています。
本来はもっと後輩たちにサポートを行いたいところですが、2万5千人卒業生を輩出していますが会費をお支払いいただいている方は、約500人程度であります。
もっと会費納入者が増えていただければ後輩への部活動支援金も奨学金も手厚いサポートが出来ますので、皆様に年間千円の会費納入のご協力をお願い申し上げます。
現在お支払いいただいている皆様には、感謝を申し上げます。
2029年には宮崎商業高等学校創立110周年を迎えます。
おがたま会では企業の協力を得ながら会報に広告掲載を行い、来るべき創立110周年レセプションに対応出来るように準備を始めています。
記
会長 須本能文
副会長 重松幸次郎(事務局長)
同 上野悦男 (事務局次長)
同 長友ヤヨイ(総務責任者)
同 伊地知孝美(総務補佐)
同 小笹正雄 (会計責任者)
同 近藤清二 (企画責任者)
同 出水廣司 (渉外責任者)
監事 宮脇忠則
同 尾崎和彦
※バナー広告掲載については、総務責任者 長友ヤヨイ(08042718414)迄ご連絡下さい。
宮崎県立宮崎商業高等学校同窓会[おがたま会]会則
第1条[名称]
本会は宮崎県立宮崎商業高校同窓会「おがたま会」と称し、事務局を宮崎商業高等学校内、若しくは常任理事会の定める所におく。
第2条[目的]
本会は会員相互の親睦を図り、母校の進展に寄与し、地域振興に貢献する。
第3条[会員]
1.正会員 宮崎町立宮崎商業学校、宮崎県立宮崎商業高等学校の卒業生
2.特別 会員 正会員在学中に学校職員で有った者。
3.賛助 会員 上記以外で、本会を支援し常任理事会の承認を得た者。
第4条[役員]
1.会長(1名)
本会を代表し、総括する。
2.副会長(若干名)
会長を補佐し、時に代行し、本会を運営する。
3.県外同窓会会長(1名)
東京・関西の各同窓会を代表し、総括して、本会を支援する。
4.常任理事(若干名)
本会の諮問委員として本会の審議に応じ決議する。
5.監事(若干名)
本会の財務、総務を監査する。
6.理事(若干名)
各回卒同窓会を代表し、本会の審議に応じ決議事項を遂行する。
7.事務 局長(1名)
本会の窓口として事務、連絡事項を遂行する。
8.職域支部長(各1名)
各職場支部を代表し、総括して本会を支援する。
9.総会 幹事(若干名)
本会の定例会、特別総会、特別事業を遂行する。
10.選挙管理委員(若干名)
10.選挙管理委員(若干名)
11.相談役(若干名)
本会の正会員より、常任理事会を経て任命される。
12.顧問(若干名)
本会の非会員より、常任理事会を経て任命される。
13.母校同窓会代表(1名)
母校同窓会を代表して総括し、本会を支援する。
母校同窓会を代表して総括し、本会を支援する。
本会の元会長にして、特別総会にて任命される。
第5条[選出・任期]
1.選出・・・原則的に選挙管理規定により、正会員相互の互選とする。
2.任期・・・基本的に1任期を3年とし、特別総会の翌日より執行する。
第6条[会議]
1.総会・・・定例総会・特別総会・臨時総会に分ける。
◇定例総会・・年1回開催する。
◇特別総会・・3年毎、定例総会、懇親会を含めて開催される。
◇臨時総会・・重要条件の発生時、緊急又は必要に応じ、会長、若しくは執行委員会の要請により臨時に開催する。
2.次の会合を開催する。
◇執行委員会、常任理事会、理事総会、総会幹事会、部会、その他の会合。
第7条[会費]
1.新入会員は入会金として2,000円を、卒業時に納入する。
2.正会員は、年額1,000円の会費納入を義務とする。
第8条[会計]
1.本会は会費・入会金・寄付金・事業収入・雑収入にて本会経費に充当する。
2.本会の会計年度は、4月1日に始まり、翌年3月31日に決算締結する。
- (2000年2月21日制定)
- (2010年4月1日一部改定)
役員
役員名 | 氏名 | 卒業回数 |
---|---|---|
会長 | 須本 能文 | 10回卒 |
副会長(事務局長) | 重松 幸次郎 | 19回卒 |
副会長(事務局次長) | 上野 悦男 | 22回卒 |
副会長(総務責任者) | 長友 ヤヨイ | 23回卒 |
副会長(総務補佐) | 伊地知 孝美 | 22回卒 |
副会長(会計責任者) | 三松 永司 | 9回卒 |
副会長(会計補佐) | 小笹 正雄 | 27回卒 |
副会長(企画責任者) | 近藤 清二 | 11回卒 |
副会長(渉外責任者) | 出水 廣司 | 8回卒 |
監事 | 宮脇 忠則 | 6回卒 |
監事 | 尾崎 和彦 | 13回卒 |